APPIアーベント通信
北緯40度標高550mの安比高原から自然とエリアの様子を・・・
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/29 11:41
|
ラベンダースティック
曇り 現在の気温 18℃
夏休みに入ったのに、まるで冷房が効きすぎているような気温です。夏はいつ来るのかな・・
庭のラベンダーを刈り取ってラベンダースティックを作りました。切り取ってすぐに蕾の部分をリボンで編みこみます。こうするとラベンダーの蕾がポロポロ落ちずに乾燥でき、上から押せば何年も優しいかおりを楽しむ事が出来ます。
PR
2006/07/30 14:45
|
Comments(1)
|
アーベント倶楽部
ほっほ 蛍こい
曇り 現在の気温19℃
今日は刈り払い機を肩にかけての建物周りの草刈。
連日気温が20℃前後、麓から見たら安比は雲の中の状態です。
この時期うっとうしい天候の日は、蛍!!と思い、昨夜近くのポイントに行ってきました。例年なら盛んに無飛び交っている頃なのですが、
やはり気温が低いせいか、2~3匹しか見られず、残念。
今年は時期がずれ込んで8月上旬まで蛍の探検が出来るかも・・・
2006/07/25 09:39
|
Comments(0)
|
アーベント倶楽部
ヤナギランの季節です。
曇り時々雨 現在の気温21℃
安比高原に初夏を告げる、ヤナギランが咲き始めています。
中のまきばの野芝のフィールド・ブナ林に続く道の両脇など、
あちこちに群生して、ピンクの花が風に揺れる景色は、中々いい感じです。
2006/07/16 10:23
|
Comments(1)
|
アーベント倶楽部
オフロードバイク
曇り時々晴れ 現在の気温19℃
ホンダのTL125 我が家のバイクです。ダートの林道を走るのに
ピッタリ。冬の間は、ベランダの下で冬眠。6月~10月までの活動。
バイクで緑のトンネルを走るのは、爽快です。
一時期よく乗っていましたが、この頃は、主人が、近場の用事や、
林道の下見に乗っています。
私は、久しく乗っていないので、キックペダルでエンジンをかけるのが至難の業。少し練習しないと、走り出せそうにありません。
2006/07/12 22:15
|
Comments(0)
|
アーベント倶楽部
ツルコケモモ
曇り 現在の気温 20℃
ツルコケモモの小さな花が咲きはじめました。洋名クランベリー。
秋に赤い実がなりますが、ジャムにした事はありません。
小さな葉は、濃い緑色でしっかりしていて、ツルをどんどん伸ばして広がっていく丈夫な植物です。薄いピンクの花は、小さくて可憐。
この時期目線を下げて、花を楽しんでいます。
良く見ると、隣の雑草の小さな花も可愛いのですが、やっぱり、どんどん抜いてしまわないと、繁殖力旺盛の草は、あっと言う間にあちこちに種が飛ぶんですよね・・・・・同じ植物なのに、雑草も気の毒ですが、庭からは退場して欲しい・・・
2006/07/10 18:44
|
Comments(0)
|
アーベント倶楽部
花
曇り 現在の気温 13℃
ハンギングバスケットの
インパチェンス
が、ようやく大きくなって
花芽がたくさんついています。麓から見たら雲の中、安比は雨が降ったり霧がかかったりの数日だったので、少し太陽が欲しい感じです。
ラベンダー
も、紫の花芽がぐんぐん伸びてきています。
シルバータイム
の花も咲き、
あじさい
も花芽が大きくなり・・・
何時の間にか季節は夏に近づいています。
2006/07/04 21:34
|
Comments(1)
|
アーベント倶楽部
復活・・・
晴れ 現在の気温 17℃
アーベントの入り口の
ダケカンバ
は、鳥が運んできた種から芽が出て15年目の木です。植生ではギリギリの標高ですが、見上げるほどに伸びています。春に新芽が出て、秋に全ての葉を落とす繰り返しで育っていく、生命力も凄いです。
さて、4月第4オオタカのコブ斜面で、今年も負傷した主人。5月の連休に松葉杖姿でお客様をお迎えして、ご迷惑をおかけするやら、ご心配頂くやら・・・お蔭様で、ギブスも杖も取れ、自主リハビリも終盤、遊びにも仕事にも、ほぼ復活しました。
ご心配おかけしました。来春の怪我は勘弁・・・
2006/06/27 20:42
|
Comments(3)
|
アーベント倶楽部
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
ペンション アーベント倶楽部
新しい記事を書く
管理画面
BlogPeople
My Yahoo!に追加
フリーエリア
最新コメント
無題
(11/04)
無題
(10/18)
無題
(10/17)
無題
(09/28)
期待
(11/22)
最新記事
新ブログへ
(06/27)
輝く新緑
(05/22)
春~
(04/28)
大雪の後
(03/03)
寒中お見舞い
(01/30)
謹賀新年
(01/01)
オンシーズン!!
(12/23)
今日も深々と雪
(12/19)
初滑り
(12/08)
ゲレンデオープン
(12/02)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アーベントのかぁちゃん
HP:
ペンション アーベント倶楽部
性別:
女性
職業:
小さな宿屋
趣味:
活字を読む・スキー・里山歩き
自己紹介:
高原の住人になって23年。ペンションはじめて20年。四季の自然は次々と楽しい発見ばかり。料理・掃除・PC・事務・庭・畑・・何でも屋。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2018 年 06 月 ( 1 )
2018 年 05 月 ( 1 )
2018 年 04 月 ( 1 )
2018 年 03 月 ( 1 )
2018 年 01 月 ( 2 )
最古記事
緑の中で
(05/22)
ありがたいウド
(05/23)
岩魚
(05/24)
かたくりの花
(05/26)
ロックガーデン
(05/28)
ツルニチニチ草
(05/31)
リニューアル
(06/01)
食材の日
(06/02)
山菜料理
(06/03)
フキの葉っぱの傘
(06/04)
カウンター
お天気情報
-
天気予報
-
忍者アナライズ
忍者アナライズ
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]