忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/10/04 07:10 |
昨夜の余震・・・
雨のち曇り  現在の気温 8℃

昨夜11時37分の地震、凄い揺れでドキドキしました。
すぐに停電になり、情報はラジオのみで状況がつかめずに不安になりました。
岩手県南、宮城県・・・各地の被害が心配です。

17時間振りに電気が復旧して、ホッ!! 3/11の時は40時間以上でした。
停電するとどれだけ電気に頼って生活しているかを思い知らされます。
あっという間に電話も暖房も水(ポンプなので)もアウトです。

震災以来1ヶ月も電気が来ていない地区もまだまだあります。
津波・地震被災地は、電気の復旧できっと心の灯かりもともって復興の一歩目になることでしょう。

八幡平市は震度5強ですが、安比地区は地盤が固いようで、被害はほとんどありませんでした。

拍手

PR

2011/04/08 18:00 | Comments(1) | TrackBack() | 安比高原・八幡平

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

私がぐっすり寝ている時に、ものすごい余震があったんですね。
確かに電気に頼り過ぎているのはわかっているけど、人間、尻に火がつくまでは気がつかないですね。
私も、頭ではわかっているけど、何も対策はしてないです。
posted by 旅の三人衆URLat 2011/04/08 20:51 [ コメントを修正する ]
Re:余震
3/11と同じ位ビビってしまい、主人に布団をかぶってろ!!と叫ばれました。
長時間の停電時は、LEDのヘットライト、ラジオ、ろうそくが役立ちました。
携帯の充電も・・・でも一番は身の安全、怪我をしないことですね。
あぁぁぁ早くし余震と原発が収束して欲しいです。
2011/04/08 21:58

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<タイヤ交換 | HOME | 春一歩>>
忍者ブログ[PR]