APPIアーベント通信
北緯40度標高550mの安比高原から自然とエリアの様子を・・・
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/10/13 05:25
|
強風・・・
晴れ 強風 現在の気温 12℃
ゴーゴー・ズシン!!強風を通り越して、狂風が吹き荒れています。
折れて飛ばされた木の枝が道路を転がって・・・ビックリする程の風圧です。
5月に入って、盛岡の桜が満開。アーベント倶楽部から車で1時間ほどの
弘前城公園の桜も今週が見頃だそうです。
この連休、ご家族のご予約を1件頂きました。震災以来初めてのお客様です。
仕事をさせて頂くことが、どんなにありがたいかシミジミ感じています。
風がやんで、穏やかな春を楽しんでリフレッシュして頂けたらと思っています。
PR
2011/05/02 15:33
|
Comments(2)
|
TrackBack()
|
安比高原・八幡平
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
シーン
写真を見ると、外の大風とはウラハラに、静けさを感じますね。去年の3月におじゃましたときの、ゆったりとした時の流れを感じます。
私は、この5月連休も実家には帰らず、部屋の整理をしています。燃えるゴミを10袋くらいと、燃えないゴミも10袋くらい出しました。
何かに使えるかなと、とりあえず取っておこうを止めると、こんな苦労はしないで済むのに・・。
posted by 旅の三人衆
URL
at 2011/05/03 19:44 [
コメントを修正する
]
Re:シーン
ゴミの袋は、極小サイズ?
我が家にも、何年も何十年も使っていない物があります。
そして、いつの間にか増殖していきます!!
2011/05/05 11:38
大風
大風の中摘んだバッケで初めて作ったバッケ味噌。ばあちゃんにも大好評でした。アーベントさんのご教示のおかげです。ちょっとした山菜体験学習でした。もっともっとやれること増やすぞ!また教えてください。
posted by かんのat 2011/05/02 16:13 [
コメントを修正する
]
Re:大風
大雪の下から出てきたふきのとうは、生命力も強くてやさしい苦味が
冬の間縮こまっていた体の細胞を目覚めさせてくれるそうです。
パワーアップして、自然から美味しいものをもらいましょう!!
6月頃までバッケ採りできます・・・今度はバッケの佃煮を・・・
2011/05/03 10:36
コメントを投稿する
名前:
メール:
URL:
色:
DimGray
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
Silver
タイトル:
コメント:
(絵文字)
パスワード:(コメントを修正する際に必要になります)
カレンダー
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
ペンション アーベント倶楽部
新しい記事を書く
管理画面
BlogPeople
My Yahoo!に追加
フリーエリア
最新コメント
無題
(11/04)
無題
(10/18)
無題
(10/17)
無題
(09/28)
期待
(11/22)
最新記事
新ブログへ
(06/27)
輝く新緑
(05/22)
春~
(04/28)
大雪の後
(03/03)
寒中お見舞い
(01/30)
謹賀新年
(01/01)
オンシーズン!!
(12/23)
今日も深々と雪
(12/19)
初滑り
(12/08)
ゲレンデオープン
(12/02)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アーベントのかぁちゃん
HP:
ペンション アーベント倶楽部
性別:
女性
職業:
小さな宿屋
趣味:
活字を読む・スキー・里山歩き
自己紹介:
高原の住人になって23年。ペンションはじめて20年。四季の自然は次々と楽しい発見ばかり。料理・掃除・PC・事務・庭・畑・・何でも屋。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2018 年 06 月 ( 1 )
2018 年 05 月 ( 1 )
2018 年 04 月 ( 1 )
2018 年 03 月 ( 1 )
2018 年 01 月 ( 2 )
最古記事
緑の中で
(05/22)
ありがたいウド
(05/23)
岩魚
(05/24)
かたくりの花
(05/26)
ロックガーデン
(05/28)
ツルニチニチ草
(05/31)
リニューアル
(06/01)
食材の日
(06/02)
山菜料理
(06/03)
フキの葉っぱの傘
(06/04)
カウンター
お天気情報
-
天気予報
-
忍者アナライズ
忍者アナライズ
<<
春の楽しみ・・・
|
HOME
|
水芭蕉も桜も・・・
>>
忍者ブログ
[PR]
私は、この5月連休も実家には帰らず、部屋の整理をしています。燃えるゴミを10袋くらいと、燃えないゴミも10袋くらい出しました。
何かに使えるかなと、とりあえず取っておこうを止めると、こんな苦労はしないで済むのに・・。
我が家にも、何年も何十年も使っていない物があります。
そして、いつの間にか増殖していきます!!