忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/13 19:43 |
ヒンヤリ
 曇り 現在の気温19℃

 朝方の雨が上がって、ヒンヤリと肌寒い日です。
 厚い雲が断層になって流れています。
          隙間に青い空・・・晴れないかな・・・


 各地で続く大雨のニュース、被害が拡大しませんように。

 東日本大震災から、3年半。津波の被災地は、土地のかさ上げ工事中。
 行方不明者の捜索も続いています。資材や建築業者の不足と高騰などで
 復興工事はなかなか進みません。


 震災時の地震で傷んだ客室をリニューアル予定です。
          6月末に出物の腰板が手に入り、搬入しましたが
          職人さんの手配が出来ず、ベランダに積んだままです。
          夏前には仕上がる予定が、冬までには・・・となりそうです。






拍手

PR

2014/09/11 11:12 | Comments(0) | 安比高原・八幡平
葉が色変わり
 曇り 今朝の気温 15℃

 今日も曇天・・・
 庭のいろはモミジが、早くも色変わり!!
 気の早い紅葉が秋風に揺れています。


 ヤマボウシの葉も、一部赤くなっています。

 今年の紅葉は、早めにやってきそうです。

拍手


2014/09/04 17:46 | Comments(0) | 安比高原・八幡平
野菜のこと
 曇り時々晴れ 今朝の気温 18℃

 用事で盛岡まに行ったら、30℃近くて早々に帰宅。
 今日の安比は、日中でも23℃前後、空気が乾いて、秋の気配です。
 こんなに温度差があるんですね…残暑お見舞い申し上げます。




 ストック分のトウモロコシ出来たよ!!
        農家の友人から連絡があり、コンテナ1箱分頂いてきました。
        雨続きで、先の髭が黒くなってしまい、出荷できないものですが
        味はしっかりして、美味しい!!
     
 皮を少し残して、蒸しあげ、ポロポロにして冷凍します。
            毎年恒例の8月の仕事です。

この8月の長雨で、地元の畑は大変です。
日照不足で生育が悪く、畑もぬかるみ
夏野菜の代表キュウリも早々に病気が出て品薄です。

雨の中収穫したものは、納屋に広げて、扇風機などで乾かしてから出荷するなど・・・
濡れたままだと、流通過程で腐りが出るそうです。
収穫量も減って、手間もかかって、野菜の高騰の理由の一つです。

やっと天候が持ち直して、秋植えの白菜や大根に期待がかかります。











拍手


2014/08/25 21:16 | Comments(0) | 安比高原・八幡平
久々の青空
 曇り時々晴れ 現在の気温 23℃

 朝の深い霧が取れたら、久し振りに青い空と時々太陽!!
 
 各地で被害を多発している前線、
 被害に遭われた地域の皆さんにお見舞い申し上げます。

 安比も雨続きで、昨夜は凄い雷でした。
 一瞬、停電して書きかけのメールが消えてしまい・・・
 ろうそくを用意している間に復旧。幸いPCは無事でホッ!!

 麓は気温が上がっても、安比に上がってくるとヒンヤリしています。
 それだけ、暖気と寒気がせめぎ合っているということでしょうか。
 
 今月は、朝晩の霧や、雲の中に入ってしまう日も多かったので
 今日の青空は特別に嬉しいです。

 トンボが飛び始めて、秋の気配です…

 

拍手


2014/08/23 10:40 | Comments(0) | 安比高原・八幡平
伐採・・・
    曇り時々雨 今朝の気温 20℃

 隣の敷地の木が、丸ごと伐採されてしまいました…
  赤松・青森トドマツの大木・楓・白樺・・・・
  

  アーベント倶楽部は、下の道からこんな風に見えます。

 ベランダから見るとこんな感じ。
     T字路と竜が森の先、お月山も見えるようになりました。

 食堂からも山が見えます…

    あっという間に、枝打ちをして、長さを切り揃えて
       売り物の材木に・・・運搬作業も始まりました。

    津波被災地では、これから住宅用の木材需要が増えます。
    県産木材には、補助金も出て高値で売れるため
    山林だけでなく、あちこちで伐採作業をしています。

    林業の活性化も、切実問題。
    現場の伐採作業の方達、若い人は少ないです。
    戦後植えた木が伐採時期に来ているものも多く
    製材技術も進歩して、細い木でも集積材が出来るそうです。
    

    でも、丸刈りでなく、何百年物の青森トドマツは、残してほしかったな…・




拍手


2014/08/20 09:15 | Comments(0) | 安比高原・八幡平
長袖・・・
 晴れ 今朝の気温 17℃

 久し振りの青空です。
 台風11号の影響はいかがでしたか?

 こちらは、雨続きの後、木の幹まで揺らす風が吹き荒れ
 上空に寒気が入ってきました。
 昨日の八幡平頂上は13℃!!
 安比も最高気温が20℃前後!! 長袖です…

 空気も乾いていて、サラサラした風が吹いています。
 高原の晩夏かな・・・







拍手


2014/08/13 09:39 | Comments(0) | 安比高原・八幡平
きのこが・・・
 雨 現在の気温 21℃

 ヒンヤリした雨です。
 北東北にお出かけの方、長袖を一枚ご用意ください。

 庭のまゆみの木の蘖(ひこばえ)をその辺の苔で包んで
  黒い木綿糸でぐるぐると巻いただけの、いい加減な苔玉。
  乾いて軽くなったら、水を含ませる、これまたいい加減な手入れで
  枯れないのが不思議。我が家向きかも・・・
  
  その苔玉に、可愛いきのこがポツポツ!!
      カウンターに秋の気配です。
       
小さすぎて、上手く画像にできない・・・







拍手


2014/08/08 10:37 | Comments(0) | 安比高原・八幡平

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]