忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/11 11:29 |
水芭蕉
  薄曇り 今朝の気温 5℃

 国道282号線竜が森の峠、ローソンの脇の湿地帯です。
 水芭蕉が出はじめました。
 図像の奥、安比のゲレンデがまだ白くラインになっています。
 
 安比の駅前や道路沿い、線路沿いでも車窓からすぐそばで見られます。
 身近な春の風景・・・
 
 雪溶けの駐車場に車の泥除けでしょうか
        粉々になっていました、集めたら文字が…
         雪のシーズンの落し物




拍手

PR

2016/04/20 15:03 | Comments(0) | 安比高原・八幡平
春が巡ってきました。
 晴れ時々曇り 今朝の気温1℃

 熊本・大分地震、大変な様子・・・
    5年前がフラッシュバックしています。
 被害に遭われた方、心からお見舞い申し上げます。
    これ以上被害が広がりませんように。


 
 アーベント倶楽部の周りの雪もだいぶ溶けました。
庭をぐるりと回ると、水仙、カタクリ、フキノトウ、葉ワサビ・・・
小さな芽がすっくりと立ち上がっていました。






拍手


2016/04/16 20:51 | Comments(0) | 安比高原・八幡平
滑り納めか・・・
 晴れ 今朝の気温-1℃

 今朝スキー場から残念な連絡が入りました。

 5月ゴールデンウイークまでを予定いたしておりました春スキー営業ですが、
 シーズン初頭からの雪量不足と早期からの降雨・高温による融雪が著しく、

最長4月10日(日)までの営業とさせていただくこととなりました。

 例年の半分以下の積雪では致し方ないか…
 午前中滑りに行ってきました。
 ゲレンデは春スキーの雪でしたが
 ブッシュもほとんどなく、気持よく滑走できました。
 今シーズンの滑り納めかも・・・

 15日金曜日には、例年より早くアスピーテラインが開通予定です。







 

 
 

 

拍手


2016/04/06 14:23 | Comments(1) | 安比高原・八幡平
春スキー
 晴れ 今朝の気温-1℃
               ゲレンデ積雪 110㎝

 昨日のザイラーからハヤブサに抜ける途中
       人がいませんね…
 新雪が薄っすら乗って
 青空と真っ白な雪のコントラストが綺麗。
 
 午前中は締まって滑りやすくて快適。
 でも午後になるとちょっと滑りにくくなります…
 日差しもあたたかく例年より1ヶ月先取りの気候です。

 ゲレンデ何時まで滑れるかな・・・・

 アーベント倶楽部も冬のお客様が昨日で一段落
 今日から、床暖房のボイラー交換等
 雪どけを待っていた仕事もボチボチとします。
 自分たちのメンテナンスもしなくては。

 

拍手


2016/04/01 09:21 | Comments(0) | 安比高原・八幡平
雪の様子
  晴れ 今朝の気温-5℃
              ゲレンデ積雪 120㎝

春が足踏みしてこの一週間、
気温が低めで毎日少しずつの雪が降ったり止んだり
ゲレンデも10日前よりかなり良い状態・・・
圧雪後3~5㎝の新雪、雪質も良好でした。


今朝も薄っすら雪。最後の軽い新雪かな・・・
気温が上がると雪が緩みそうです。

明日からリフトも春スキーシフトになります。



 雪かきもそろそろ終了か…




拍手


2016/03/26 07:51 | Comments(0) | 安比高原・八幡平
ゲレンデ
 晴れ 今朝の気温-7℃
              ゲレンデ積雪 130㎝

 久し振りに滑りに行きました。
 風もなく、空気が澄んで、岩手山、姫神山、十和田、八甲田・・・
 遠方の山も見渡せ、気持のよいパノラマビュー

 例年より積雪が少なく、春も早そうですが
 今日のゲレンデは、適度に締まって滑りやすく良い感じでした。





拍手


2016/03/14 22:53 | Comments(0) | 安比高原・八幡平
吹雪
  吹雪→雪 今朝の気温 -10℃
        ゲレンデ積雪 130㎝


 昨夜から午前中にかけて、猛吹雪・・・
         吹き溜まりがたくさんできています。
       昼頃から風がだいぶ静かになって
       視界も良くなってきました。





拍手


2016/03/01 12:18 | Comments(0) | 安比高原・八幡平

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]